9月1日 防災の日 地震から自分を守る行動を学ぶ ~シェイクアウト訓練実施~

 


 9月1日は「防災の日」です。1923年の関東大震災の教訓を受け、災害への備えを忘れないようにと制定されました。

 本日、学園でもシェイクアウト訓練を実施し、地震発生を想定した身の守り方を全校で確認しました。放送の合図と同時に、子どもたちは机の下に守り、頭を守る行動をとることができました。

 訓練後には、各教室でふりかえりを行いました。災害は、いつ起こるかわかりません。いざという時に落ち着いて行動できるよう、今後も訓練を重ね、安全・安心な学校づくりを進めていきます。