租税教室より~税金について学びました~
12月16日(金)6年生と9年生で、租税教室が行われました。中標津商工会、根室振興局税務課の方にお越しいただき、税金の種類やその仕組みについて楽しく学ぶことができました。今回学んだ内容は、初めて知ることも多くありましたが、社会に出たときに役に立つ内容ばかりでした。お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
9年ふるさと活性化卒論発表会より
12月9日(金)9年生によるふるさと活性化卒論発表会が行われました。 修学旅行時に行った、札幌駅前でのけねべつアピールや、出前授業に来ていただいた藤井さんのお話を生かし、それぞれが「ふるさと計根別」の魅力をどうアピールし活性化へとつなげていくかを発表しました。牛乳消費拡大の観点から、学校給食、農業高校で実践されている食品加工、地域贈答券に目を向けた人、飲む食べるだけではなく植物やお風呂など「つかう」ことに目を向けた人、卒業を目の前にした9年生が真剣に学習に取り組んだ成果が発揮されていました。共同で学習を進めてくださいました中標津観光協会の小沼様より、「自分たちの暮らす地域を想い、こんなにも誇りをもつ9年生に感動します」と激励のお言葉を頂戴しました。北海道日本ハムファイターズB☆Bからは、B☆Bのブログ内にメッセージを頂戴しております。是非ご覧ください!
8年進路学習~弁護士 小田康夫さんをお招きして~
12月7日(水)子どもたちの先輩でもある、弁護士の小田康夫さんが来校されました。 弁護士になるための努力の日々や、失敗から学ぶことの大切さなど、8年生にとって、大変身に染みるお話ばかりでした。お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
朝読書がすすんでいます☆
読書の習慣を定着させようと、朝読書の時間が一斉にスタートしました。いくつかのきまりはありますが、自分の読みたい本を用意し、先生方も一緒にみんなで静かに5分間読書をしてから一日がスタートします。文化委員会では、コロナ禍以前にCSの方が行ってくださっていた「読み聞かせ」を取り入れている日もあります。とっても上手で好評です!来年の今頃、毎日少しずつの取組が力となって返ってくるのかも知れませんね☆